本当にすごいなぁとおもいつつ、見入ってしまいました。
以前放映された時はBSだったので指をくわえるしかなかったんですが、
今回は地上波なので、ビデオにしっかり取っておきました。
モノにあふれた今の時代にあんな生活をずっと続けるのって
きっと、すごい意志と自分のポリシーと美意識みたいなものと
その他諸々がそろっていないとなかなかできないんじゃないかなぁと思いました。
ロウソク作りやりんごジュース作りや、暖炉で焼くローストチキンや
私なんかミーハーチックに「わー楽しそう、やってみたい!」って思っちゃうけど、
きっとターシャにとってはもっと本質的なところで必要なもの(行程)なんだろうな。
庭ももちろん素晴らしかったけど、雪に篭められた
冬の生活にもとても心惹かれました。
一番印象的だったのは、「わたしはわがままなのかもね」っと述懐してらしたとこ。
私もすんごいわがままだけど、決定的に質がちがうよぉ〜とつくづく反省・・・
それから「年をとるのもいいものよ」って、
これ、人類の救いのような言葉ですよね。
誰だって老いていくのはこわいけど、こんなふうに年をかさねられるなら
年を取るのも悪くないかも、ってちょっとそんな気持ちになれそう。
続きを読む